ファーゴ/1996年/アメリカ

スポンサーリンク



あらすじ

多額の借金をかかえていた主人公ジェリーは、自分の妻であるジーンの誘拐計画を思いつく。そして、二人のチンピラを雇い、ジーンの誘拐を決行する。しかし、様々なアクシデントにより、当初の計画とは違う方向に事は進んでいく。

「これは実話である。」(原文:This is a true story)

ストーリー

物語の舞台は1987年、ミネソタ州ミネアポリス。自動車販売店の営業部長を勤めるジェリーは多額の借金をかかえ、自分の妻であるジーンを誘拐する計画を企てる。ジーンの父親ウェイドはお金持ちのため、誘拐し、8万ドルの身代金をせしめる計画である。ジェリー自身が誘拐することができないため、ノースダコタ州ファーゴの整備士から、カールとゲアの二人のチンピラを紹介してもらい、妻を誘拐してもらうことに。

二人は計画通りジーンを誘拐し、ジェリーから報酬として彼の仕事場から持ち出した、車のトランクにジーンを乗せ、アジトに向かっていた。しかし、その車にはナンバープレートがなく、巡回中の警察官に車を止められ職務質問をうけることに。車から降りるよう、警察官から指示をされたが、それを拒み射殺し、さらに、死体を処理しているところを目撃した二人を殺害してしまう。

翌朝、妊娠中の女性所長マージが、この殺人事件の捜査に乗り出し、地道な聞き込み捜査で犯人たちの足取りを追う。そしてマージは殺害された警察官のメモから、車の販売店であるジェリーが務める車屋に捜査の目を向ける。ジェリーは必死にその場を取り繕おうとしたが、かえってマージに怪しまれることになる。

誘拐の計画が殺人事件にまで発展し、さらにカールから報酬の引き上げを要求される。そのことを父親のウェイドに告げると、身代金の引き渡しは任せられないと言われ、ウェイド自身が持っていくことに。身代金の引き渡し場所に行くと、ウェイドが現れたため、カールは激怒しウェイドを射殺し、身代金を奪い逃走。偽装誘拐計画は、どんどん思わぬ方向に進んでいく。

 

キャスト

役名 俳優 日本語吹き替え
ソフト版 テレビ東京
マージ・ガンダーソン フランシス・マクドーマンド 塩田朋子 高島雅羅
ジェローム・“ジェリー”・ランディガード ウィリアム・H・メイシー 佐古正人 古川登志夫
カール・ショウォルター スティーヴ・ブシェミ 小杉十郎太 大塚芳忠
ゲア・グリムスラッド ピーター・ストーメア 荒川太郎 菅生隆之
ジーン・ランディガード クリステン・ルドルード
ウェイド・グスタフソン ハーヴ・プレスネル 有川博
ノーム・ガンダーソン ジョン・キャロル・リンチ 土師孝也

wikipediaより引用

監督+脚本:ジョエル・コーエン
製作+脚本:イーサン・コーエン
撮影:ロジャー・ディーキンズ
プロダクション・デザイン:リック・ハインリスク
衣装:メアリ・ゾフレス
音楽:カーター・バーウェル
編集:ロデリック・ジェインズ
製作総指揮:ティム・ビーヴァン/エリック・フェルナー

 

感想(ネタバレ)

映画冒頭に、「これは事実である。」というクレジットがでてくるので、それを信じて観ていて最後まで信じ切ってましたww「アルゴ」だったり「127時間」だったり「おっぱいバレー」だったり、実話を元にした現実の話?って映画って結構あると思うんですよ。しかも、ファーゴはアメリカやったらこれくらいありそうやなーって思えるところが凄い。いや、アメリカのことをよく知らないだけかもしれませんが。でも、実際にありそうと思えるところが、この映画の凄いところであり、アメリカの怖いところでもある気がします。

あとから調べって知ったのですが、この像はポール・バニヤンと言って、アメリカではホラ話の象徴とも言われているみたいです。劇中にこの像が何度か出てくるので、所謂アメリカンジョークやったんやなーって思います。日本人にはわかりませんww

初めて鑑賞して、最初のクレジットで完全に実話と思い込んで観てしまったので、次観る機会があれば、フィクション目線で楽しみたいです。ジャンルがコメディってなっていたので疑問には思ったんですよ。一応サスペンスのカテゴリーに入れておきますw

 

評価

☆3.6/5

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です